1か月第3週目の振り返り(出張中)

出張から帰宅しました!

初めての国での仕事で、収穫のある出張となりました。ただし、勉強に関しては反省ばかりとなってしまいました。

正直、ほとんど勉強する時間が取れませんでした。勉強時間ゼロ日はありませんでしたが、早朝1時間だけという日が続きました。長旅の疲れ、時差ボケ、連日の会食…言い訳をしようと思えばいろいろありますが、一番はモチベーションが低下してしまったことだと思います。数分でも時間を作って勉強しよう!という意欲がなくなってしまっていました。

出張前は家にこもって勉強していましたが、今回の出張で色々な人と交流したこと、新たな発見や学びが刺激となり、勉強以外のことに意識が向いてしまいました。ようは気が緩んでしまったのです。

もうひとつ付け加えると、自分の英語力が低下してしまったことに気づいてしまい、講座に全振りする勉強方法に一瞬迷いが生じたことも一因にありました。今まで英語学習に使っていた時間を講座学習に当てているのですから、英語力の低下は当然の結果です。英語は筋トレと同じで、トレーニングしないと衰えてしまいます。

でもこれらはすべて覚悟の上で始めたことです。仕事を続けながら勉強することを選択したのは自分です。英語より化学の勉強を進めることも、納得していたはずです。本業の影響や英語学習への誘惑でモチベーションが下がるとしたら、自分には無理だったと諦めるしかありません。

まだ2か月もたっていないのに、消えていく受講生にはなりたくありません。結果を出して卒業する。

これからも出張はあります。今回の反省を生かして、次はもっと効率よく勉強を進めたいと思います。

具体的には、出張中は普段の勉強を無理に進めないほうが効率が良いというのが今回の出張からの結論です。岡野の化学を少しでも進めたいという焦りから、飛行機や電車の中でも化学のテキストを広げ、ビデオを視聴しながらノートをとる作業をしていたのですが、作業環境が悪く、非常に効率が悪かったです。ノートの切り貼りもできないし、通信環境がよくないと調べものも困難です。逆に今回やって一番よかったのは、特許明細書を読むという作業でした。印刷したままになっていたものを飛行機の中で集中的に読むことができました。

まだ時差ボケが治らず、習慣化したはずの早起きも未達成、昼間も寝ないとつらい状況です。まずはもとの生活習慣に戻します。

ブログも続けますが、しばらくは淡々と、日々やったことを記録してみようと思います。

ネガティブな投稿になってしまいましたが、本業に関してはとても充実した出張だったのです。勉強と本業との相乗効果をはかれるように、強く前向きにやっていきたいと思います。

1か月第3週 2023/10/23-2023/10/29
・学習時間 21時間40分

達成状況
・岡野の化学 47,48
・特許明細書を読む → 11件
・講座ビデオ → CV関連 4件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です